おぜほあん

おぜほあん
おぜほあん【小瀬甫庵】
(1564-1640) 安土桃山・江戸初期の儒医。 尾張(一説に, 美濃)の人。 名は道喜。 儒学・易学・軍学に通じ, 医者として豊臣秀次・堀尾吉晴に仕えた。 著「太閤記」「信長記」など。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”